第1回森町掃除に学ぶ会

 森町掃除に学ぶ会記念大会を終えて

第1回の森町掃除に学ぶ会の開催に当たり、鍵山相談役を始め、県内外の日本を美しくする会の皆様のご協力により、180名余のご参加を頂き何とか無事に開催できましたことをここに深く感謝申し上げます。
 私がこの掃除に学ぶ会とのご縁は、7年前の第1回の知立市で開催されました便教会「教師の教師による教師のためのトイレ掃除に学ぶ会」でありました。
掃除に学ぶ会があると聞かされ何も判らず、ただ社員3名と参加したのが便教会でした。学校の先生方に囲まれながら高野先生の熱い思い、そして鍵山相談役から掃除についての考え方を直接ご指導いただきました。「いつか森町で掃除の会を開催したい」と思い続けてまいりました。
 昨年2月より、竹中義雄中部ブロック長のご指導を頂き、毎月第3日曜日の朝7時より町内の公衆トイレ4カ所で掃除に学ぶ会を始めることが出来ました。最初は5名の参加でしたが、回を重ねるごとに参加者も増え「こんなに楽しい会はない」との声もいただき、今では毎回15名前後のご参加を頂いております。また、3月には学校との連携も進み、町内の泉陽中学校のご理解により生徒会主催のリーダー講習会「磐周一きれいな学校~トイレそうじに学ぶ~」と題し、生徒、先生、PTA44名の参加で、掃除の会18名で応援をさせていただきました。この会で生徒が変わり先生が変わったと平田校長は申されました。さらに、8月には2つの小学校に出向いて、夏期校外ボランティア活動を行いました。ねらいは「①泉陽中学校の「きれいな学校づくり」を校外に広める(地域貢献)②トイレを磨かせていただくことで、一人一人の「心」を磨く機会とする。学校関係者60名、掃除の会25名の参加でした。
 このような実践活動の結果年次大会を開催する運びとなりました。当初は70名位で地域の皆さんに「掃除の素晴らしさを知って貰うこと、体験する機会を提供すること」を目標に考えておりました。しかし、いざ開催となると数々の準備が必要となり、磐田掃除に学ぶ会や竹中ブロック長さん高野先生には現場でのアドバイスまで頂きました。しかし、反省会で地元中学生お二人の「最初はイヤだったが最後は一生懸命磨いて、きれいになりとても気持ちが良かった。」との一言に、私達の努力や苦労も感動の涙と化しました。人口2万人の小さな森町の地で開催させて頂けましたことに感謝申し上げます。榊原淑友 拝         日本を美しくする会 鍵山相談役の講評です                                                                       第1回森町掃除に学ぶ会


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第1回森町掃除に学ぶ会
    コメント(0)